PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

朝顔を旅行など留守時に水やりで困らない上手な育て方

朝顔を旅行など留守時に水やりで困らない上手な育て方 子育て・子供用品

小学校の夏休み前に子供たちがアサガオのプランターを持ち帰りませんでしたか?

これは何となく察しがつくと思いますが、夏休み中にあさがおを育てなければいけません。

子供が水やりをし忘れて枯らしてしまった!なんてことにならないよう気にかけてあげる必要があります。

ですが、いくら気をかけていても水やりできない時もあります。夏休み期間中に旅行や留守にする場合はどうすればよいでしょうか?

今回はアサガオの水やりを旅行中・帰省中でできない場合にどういった方法があるか紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

旅行中のアサガオの水やりを他の人に頼むのはあり?

まず自分で水やりができないとなったときに方法としてあるのは、

近所のママ友やお隣さんに旅行中アサガオの水やりを頼む

ただ、この方法はトラブルになりかねないのでやめることをおすすめします。

たかが水やりですが、枯らさないようにするためにお願いされたのに枯らしてしまった!なんてことになったら大変です。

頼まれた方はとっても気を遣うことになります。

小さなことですがトラブルになりかねませんので周りに頼むのはやめましょう。

また、頼まれた場合も丁重にお断りすることをおすすめします。

『その間、出かけるかもしれないから』とでも言っておくのがいいのではないでしょうか。

 

枯らさないための水やり方法

では、枯らさないためにも水やりはどのタイミングでやるのがいいでしょうか?

水やりは1日1~2回、朝と晩にするのがおすすめです。

ですが、そんなに頻繁にできない場合は、1日1回たっぷりの水をあげれば十分です。

 

あげすぎ注意!!

旅行や留守の間に水やりができないので枯らしてはいけない!という心配もありますが、水のあげすぎで根が腐って枯れてしまった。なんてこともありえます。

そんなことになったら本末転倒。もともこもありません。

あげすぎも要注意ですので、適度な量の水やりを心がけてください。

1日2回が限度です。それ以上あげないようにしましょう。

 

短い旅行や帰省の場合(2日か3日程)どうする?

1日2日でも留守にすれば枯れてしまう可能性もあります。そんなときの救世主おすすめグッズがこちら

花鉢、観葉植物の自動給水栓です。ネットで売っているので気軽に購入できますよね。

土の乾き具合に合わせて水の調整をし、適度な湿り具合を保ってくれる

こちらの優れているところは、土の乾き具合にあわせて自動的に給水量を増減してくれるところ。

徐々に浸透してくれるため2、3日留守にしても大丈夫ですし、水のあげすぎの心配もありません。使い方も簡単です!

 

長い旅行や帰省の場合(1週間以上)どうする?

2、3日であれば上記の給水栓で対応できますが、1週間以上の長期はどうでしょうか?

1ℓ程のペットボトルのサイズでは足りませんよね。ですが、サイズ違いの商品が存在します。これならある程度はもってくれそうですね。

10日間留守にしていたけど大丈夫だったという口コミもあります。

ただ、アサガオがおいてある場所にもよります。日光ががんがんにあたり乾燥しやすい場所ではいくら大容量のタイプでもすぐに水はなくなってしまいます。

 

水やりしないで何日もつ?

1日1回の水やりをおすすめしているので、水やりしないとなると3日が限度です。

その間に雨が降ってくれれば全く問題ありませんが、夏休みの間は降水量も少ないですよね。なので、ほとんど持たないと思ってもらった方が良いです。

そうすることで、注意するようになり毎日水やりする習慣もできますからね。

 

あさがおに虫がついたら?虫除け方法

あさがおは思いのほか害虫がつきやすいです。水やりのことばかり気にかけていていざ気づいたら虫が!なんてこともあります。

事前の予防も必要ですがついてしまったら駆除するしかありません。

そんなときにおすすめなのがこちら。

 

夏休みの宿題あさがお絵日記の書き方のコツ

水やりや害虫について万全な対策をとったら、しっかり絵日記も書けそうですよね。

そう、宿題の絵日記があるのを忘れてはいけません。毎日じゃなくてもあまり変化がないと書くこともマンネリ化してしまいます。

そんなときにおすすめの書き方が、こちら

いろんな場面の状態を書くです。

つぼみが出てきた
花が咲いた
花がしぼんだ
葉が枯れた
花が枯れた
実がなった
番外編虫がついた

今あげるだけでもこれだけのパターンがありますよね。さらに花がいくつかつくようだったらこの色の花は、この上にある花は…というようにかけます。

そんなことしてたらすぐに30日です。

そして、このいろんな状態を写真に撮っておくと後で見返せていいですよね。

 

枯れたらどうする?

枯れてしまった状態にもよりますが、早く見つければ復活も可能です。

水をたっぷりあげて復活を待ちましょう。

 

まとめ:朝顔を旅行や留守時に水やり

植物を育てることも子供の教育にとってもいいです。

毎日のお世話をすることを前提に、旅行や帰省などで家を留守にするときは自動給水栓で万全な対応を取ってくださいね。

大事に育てたあさがおが大きく育ちますように♪

 

タイトルとURLをコピーしました