花火で日本の人々に笑顔をということで、6月1日に花火の打ち上げが全国各地一斉に行われました。
花火業者の有志で作る「Cheer up!花火プロジェクト」です。
悪疫退散を祈願して、見れなかった人も見れた人もみなさん20時に空を見上げたことでしょう。
全国各地の打ち上げ場所は非公開ということで、どこであがるのかわからない。
人が殺到するのをさけてのことでしょうからしょうがないですよね。
そんなたった5分間の花火打ち上げだったわけですが、東海地方の愛知県、三重県、岐阜県はどうなのか情報をまとめてみました。
6月1日花火愛知県の打ち上げ場所はどこ?
6月1日に打ち上げられた花火は全国各地のどの場所か公開されていません。
もちろん愛知県も同様。
愛知県だったら名古屋はあるかなと思ったのですが、どうやら名古屋では見えなかったようです。
花火プロジェクト。
愛知県は豊橋で、岐阜県は長良川で上がったみたい。
名古屋では残念ながら見えなかったけど、やっぱり花火はキレイだな。にしても、同じ県内の豊橋より、岐阜城が見える長良川の方が馴染みがある私…😅 RT
— ぴぃ (@everblue68) June 1, 2020
名古屋市花火上がってないとな🤣
愛知県は豊田と南知多だって— シュンスケ@温泉県ライダー (@gaku800) June 1, 2020
愛知県の花火は
豊田、豊橋、蒲郡、安城そして篠島
まさかの名古屋なしはびっくりね— まる@DSC4 (@maruhan5) June 1, 2020
愛知県はみなさんの見えた!という情報からすると、
豊田市、豊橋市、蒲郡市、安城市、篠島という情報もありますが、南知多という人も。
上記の付近にお住いの人は見れたようですね。
6月1日花火三重県の打ち上げ場所はどこ?
愛知は5か所で三重は3か所という情報がありました。
それが、伊勢市、鈴鹿市、亀山市です。
今夜の花火、三重は伊勢、鈴鹿、亀山。愛知は豊田、蒲郡、安城、豊橋、篠島だったらしい。
市内はなかったから音も聞こえてこなかったのね。残念。
……矢田川の花火、復活せんかな。— ともか (@t_takatsuki) June 1, 2020
6月1日花火岐阜県の打ち上げ場所は?
岐阜県で花火が打ち上げられた場所はというとどうやら長良川だったようです。
悪疫退散全国一斉花火 長良川編 2020.6.1撮影
花火と鵜飼の篝火と岐阜城のライトアップで悪疫調伏、悪疫退散が成就しそうですね。お寺の鐘が鳴れば決め打ちですね。
何時ものように鵜飼見物がてらの散歩に出かけたら、今日が全国一斉の花火が上がる日でした。
・・・ラッキー・・・😋😋🐻 pic.twitter.com/1JfoxcgvAz— kumaphoto&video (@KumaphotoV) June 1, 2020
ウェザーニュースで花火打ち上げ場所の情報が
ウェザーニュースでは花火が打ち上げれた情報と動画が多数よせられているようです。
花火大会の様子を実際に見ることが出来た方達から、続々と写真が届いています!https://t.co/eoWao0fLPu#全国一斉花火 #cheeruphanabi
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 1, 2020
最後に
以上が、2020年6月1日の東海3県の愛知県、三重県、岐阜県の花火打ち上げ情報でした。
全国各地一斉に行われるという初の試みですが、日本の皆さんがみな同じ時間に空を見上げて共有できたことは、まさにワンチーム!
かけがえのない時間でしたよね。
とてもステキなプロジェクトで日本のみなさんが勇気づけられたことでしょう。