PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ほっかほっか亭ですみっコぐらし!店舗は地域限定?キャンペーン2020!

すみっコぐらし

ほっかほっか亭の春のキャンペーンが始まりました♪

今回はすみっコぐらし!!

すみっコぐらしにはたまらないキャンペーンなのですが、対象店舗は地域限定とのこと。

では、いったいその地域とはどこなのでしょうか?あなたの地域はキャンペーンの対象なのかこちらに記載しましたので確認してみてくださいね!!

春のキャンペーンでゲットしたすみっコぐらしのオリジナルタンブラーについてはこちらで紹介しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ほっかほっか亭すみっコぐらし対象店舗は地域限定?

ほっかほっか亭で実施している春のすみっコぐらしキャンペーン。

すみっこ好きにはたまらないキャンペーンなわけですが、対象店舗は地域限定なんです。

 

その地域とは▽▽▽

東海地方、北陸地方、中国地方
近畿地方の中でも大阪府、兵庫県(淡路島は除く)、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県

ほぼ全国にほっかほっか亭の店舗はありますが、このすみっこぐらしの春のキャンペーンを実施しているのは上記の限定店舗のみ。

 

限定とはいえ、確実に話題になるのは間違いなしですね。

なんていったって、対象商品を購入して20点分集めればすみっコぐらしのタンブラーボトルが必ずもらえるわけですから。

※なくなり次第終了です。

期間限定ではあるもののこのタンブラーをゲットするために購入する人は多くいます。我が家もその一人。

 

売り切れ、なくなってしまう前にすみっコぐらしのオリジナルタンブラーボトルゲットしましたよ♪

その詳細はこちらで紹介しています▽

 

すみっこぐらしキャンペーン2020年がほっかほっか亭にやってきた!!

ほっかほっか亭で始まったすみっコぐらしの春のキャンペーン2020年バージョン!

ほっかほっか亭の店舗限定ではあるものの好評だったこともあり2回目なんです。

その春のキャンペーン内容はこちら。

① すみっコぐらしべんとう(オリジナルステッカー付)が買える!!
②対象商品を買ってもらう。20点分のシールですみっコぐらしがデザインされたオリジナルタンブラーボトルをプレゼント!!
では、まずはすみっコぐらし弁当についてみてみましょう!!

ほっかほっか亭のすみっコぐらし弁当はどんなの?

ほっかほっか亭から期間限定で販売されているすみっコぐらし弁当。
・すみっコぐらしべんとうオリジナルステッカー付で454円(税込み490円)
こちらのすみっコぐらし弁当はすみっコぐらしのオリジナルステッカー付ですが、容器もすみっコぐらしのデザイン。
そして、中に入っているばらんもすみっコぐらし!!
種類はそぼろとからあげで選べるのですが、他はハンバーグ、ウインナーなど子供が好きな食材たちが入っています。
なので、我が家の子供たちもパクパク食べておりましたよ。
容器のデザインは2種類あるのですが選べません。我が家はそぼろを2つだったのですが2つともこちらのデザインでした。
すみっコぐらしのキャンペーン2020ほっかほっか亭
たまたまなのかそぼろはこのデザインなのかはよくわかりません。
ちなみにお弁当を頼むとついてくるシールは10種類。何が入っているかはお楽しみです。
お弁当の蓋にステッカーが貼られています。中をあけてみるとこちらのシール!
ひとつはキラキラしているものでレア!?なんでしょうか。

ほっかほっか亭のすみっコぐらしタンブラーボトルプレゼント!

もう一つのキャンペーンは、対象商品を購入してシールを20点分集めればオリジナルタンブラーがもらえるというもの。

4万個という数量限定でなくなり次第終了となっています。

これは、売り切れる可能性が高いですのですぐに手に入れました!!

 

すみっコぐらしのデザインがされたオリジナルタンブラーボトルについて、キャンペーン期間とゲットした詳細についてはこちらの記事で紹介しています。

最後に

大人気キャラクターすみっコぐらしのキャンペーンがほっかほっか亭で始まりましたね!!

今回はすみっコぐらし弁当にオリジナルステッカー(シール)が付いてくるというものと対象商品を購入してシールを集めればオリジナルタンブラーボトルがもらえるというもの。

全国各地にほっかほっか亭の店舗は存在しますが、地域限定のキャンペーンです。自分がその対象地域に住んでいたら迷わずほっかほっか亭へGOですね♬

期間も数量も限定もの。なくなる前にぜひゲットしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました