ニノニナランドセルを実際に購入したのでレビューします!
小学校生活の6年間を共にするランドセル。一度買ってしまったらほぼ95%の人が6年間同じランドセルで過ごします。
それもそのはず値段もそれなりのお値段ですから。長年使用することを考えて購入しないといけませんよね。
そんなランドセルですが、今はたくさんの種類が出ています。選りすぐりの反面、どれがいいのか迷ってしまいますよね。
今回は迷っている人におすすめしたいランドセルを紹介します。
それがニノニナのランドセル。我が家は一目見た時にかわいいと思い、これを買うと2年前から決めていました。
そして、念願のランドセルを手にすることに。それではニノニナのランドセルについて口コミレビューしていきますよ。
ニノニナランドセル購入者2024年版の口コミレビュー
ニノニナのランドセルは2024年版も楽天市場で購入できます。我が家も楽天市場で購入した一人ですが、他の人の口コミレビューをみてみましょう。
ニノニナのランドセルはどれも高評価で4.5以上。
・先日待ちに待った実物が届きましたが、箱開けると親子でキャーかわいいー!が止まりませんでした。
・周りの方にも刺繍が可愛いと褒めてもらえます。
・色々な人からかわいいランドセルだねと言われて娘も嬉しそうにしています。
・6年生のお姉ちゃんが「私のと交換して!」というほどでした。
■機能性・保証
親としては、かわいいだけでなく強度や補償も気になりましたが、スタッフの方はどんな質問にも丁寧に対応してくださり、とても信頼できる感じがしました。
・サイドにも布が付いているので、横から物が落ちない構造になってたのがとても良かったです。
・フィットちゃんのランドセルを背負うと実際の重量関係なく軽いというのが決め手です。
・保証もしっかりしているので安心です。
■店の対応
・展示会の対応、ネットでの質問の対応、すべてにおいて満足です。
・ネットでランドセルを購入するのは抵抗ありましたが、とにかくお店の方の対応が素晴らしい!!
ニノニナランドセルの6年後は?
2009年から販売しているニノニナのランドセル。ということはすでに6年間利用して卒業している子もでています。
補償も15年間有効で修理実績をもとに毎年改良されているようです。修理実績も2009年から0.35%!!安心して使えますよね。
今も変わらず人気なのがわかります。
ニノニナランドセルを選んだ理由
そして、我が家が購入したのはこちらのランドセル
ニノニナらのランドセルは種類がありますがどれもかわいいし、オシャレです。
このニノニナのランドセル。楽天ランキングでも常に上位を獲得するほどの人気ぶり。
check→楽天★ランドセルランキング!!
それもそのはず。
ニノニナのランドセルは見た目の可愛さだけでなくその他にもポイントがあるんです。
それではそれらのポイントを見てみましょう。
・色種類が豊富
・A4フラットファイルも入る収納力が高い
・フィットちゃんを採用
・6年間の安心保障
デザインがかわいい
一目ぼれしてしまうほどのみためのかわいさ。我が家の購入したラフルールは花柄の刺繍がいたるところにあるのがポイント。
何色ものカラフルな刺繍がランドセルを華やかにしてくれます。
また、そのデザインがその時の流行に左右されないのもポイントの一つです。
1年生の時はいいけど、6年生にもなるとちょっとかわいすぎない?ということもこのラフルールならありません。
色種類が豊富
9種類の色の展開があります。どの色もおしゃれなので迷ってしまうほどです。子どもの好みに合わせて色を選んでも全く問題がありません。
A4フラットファイルも入る収納力が高い
ちょっと前のランドセルは、A4フラットファイルが入らない!入ると曲げないといけない!
ということがありましたが、ニノニナのランドセルはしっかりA4フラットファイルも入ります。
また、教科書などの教材だけでなく水筒や体操着、上靴などこれらのものは全て入る収納力の高さが魅力です。
フィットちゃんを採用
肩への負荷を最小限に。子供の身体に合わせて左右のベルトが自由に動くフィットちゃんを採用しています。
6年間の安心保障
なんてったっての安心材料。6年間保証が付いています。6年間ほぼ毎日使用するものです。
万が一の際の保証があるのは本当に安心ですし、それだけ商品に自信があるということの現れですよね。
ニノニナのランドセルは楽天で購入できる
ニノニナのランドセルは楽天で購入できるんです。わざわざ店舗に行かなくても購入できるのはとても便利ですよね。
ただ!ただ!ランドセルって6年間使用するものじゃないですか。どうせなら実物を見て判断したいですよね。
ということでお店を調べてみました。
残念なことに現在は店舗では取り扱っていないんです。
⇒現在、神戸本店の実店舗がオープンしています。
じゃあどうすればいいのということですが、安心してください。
百貨店等店舗販売はないけど実際の商品をみる方法
店舗販売はしておりませんが、実際の商品を手に取ってみる方法があります。
それが展示会。
各地で展示会を実施しており、その展示会に行けば、ニノニナのランドセル全商品を試すことができます。
場所により日程が異なるので要チェックですよ。こちらから確認できました。
ニノニナランドセルの出荷情報や展示会情報はこちら
※展示会は終了している場合もあります。
展示会に行けないからあきらめるという人もいるとは思いますが、このかわいさと機能性をみたらそのまま実物見ずに購入するのもありです。
※神戸本店の実店舗がオープンしています。
ニノニナ「ラフルール」購入レビュー
届いた時はこんな感じです。
ドライバーさんへのお願いの部分。大切な品物であることをしっかり書いてくれるのは安心です。
中をあけると、さらに箱が。
すぐに壊れてしまうようなものではありませんが箱もしっかりしています。
その箱をさらにあけるとランドセルがそのまま入っているわけではなく袋に包まれています。
ランドセル以外には保証書や取り扱い説明書、ランドセルカバー、時間割メモが入っていました。
そしてランドセル。この時点ではすぐに着用できませんね。
ベルトのサイズなどを合わせる必要があります。
横はこんな感じ。ハートをよく見るとその中に花柄の刺繍が。
後ろにも可愛い刺繍が♡
ワンタッチでロックできて1年生の子供にも簡単です。
ランドセルの中はというと、ここも手加減なしのかわいさ。中までしっかり作られています。
至る所にかわいいポイントがありますよね。
それでは背負ってみましょう。
かわいい。かわいすぎる。娘もお気に入りです。
ニノニナランドセルの口コミまとめ
いかがでしょうか?ランドセルは子供が6年間使用するとっても重要なもの。
成長著しいときなので、その時はいいといっても1年生の目線で考えても6年生になった時は…ということも考えられます。
6年生になってもおしゃれでかわいいと思われるニノニナのランドセル。絶対おすすめです!!