|
キャベツの千切りが劇的に簡単になるということで話題の道具!「キャベツピーラー」
テレビ放送の所さんお届けモノですでも今イチオシの新商品として紹介されました。
こちらで紹介されたのは、刃物の町、岐阜県関市で112年前に創業し、刃物分野でトップシェアのメーカーである「貝印」から発売された「手のひらキャベツピーラー」
うまくできず大変な千切りを驚くほど簡単にしてくれるというアイテムに所さんなどスタジオのメンバーも使い心地を大絶賛!!
そんな話題の貝印の手のひらキャベツピーラーが本当に使い心地がいいかどうか気になる!
ということで、実際に購入した人の口コミをまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてくださいね♬
貝印手のひらキャベツピーラーの口コミは?
テレビ放送の所さんお届けモノですではその使い心地に大絶賛だった貝印の手のひらキャベツピーラーですが、購入した人の声はというと、
いい切れ味で使いやすい!!という人とうまくできないという人がいてみんながみんな高評価というわけではなさそうです。
Amazonの口コミはこちら!
キャベツピーラーがおすすめという口コミは
貝印の手のひらキャベツピーラーに対して評価の高い口コミとしては、使いやすい!キャベツもふんわりというものや、切れ味がよく子供たちでもうまくできると好評!
あまりによく切れるし安いので、お友達の何かのお礼用にまとめて買って、都度あげたら皆喜ぶ喜ぶ!だって、そのくらい切れるので。
キャベツピーラーうまくできない口コミは?
それができると思って買いましたが、丸いキャベツを全て細かくするには、うまくできませんでした。
使い方が悪いのでしょうが、簡単にできると思っていたのに、期待通りにできなかったのはショックでした。
正しい使い方をどこかに印刷していて欲しいです。でも、よく切れるだけに使いこなすようにしたいです。
おもっているほど、きれいにはいきませんでした。高齢の父のために購入したのですが、指の太い父にはあいませんでした。
出典:Amazonカスタマーレビュー ※レビューのコメントは、一部改行等を加えています。
切れ味はいいけどキャベツが飛び散るという口コミが、、ピーラーで細かくする分飛び散るのは致し方ないのでしょうか。
また、使い方には少しコツがいるようでキャベツに対して刃をしっかりあてるということですが、そのコツさえつかんでしまえば、こちらのもの。
簡単に千切り、ふんわりキャベツの出来上がりです!!
ただ、キャベツを丸ごとふんわりキャベツにできるというわけではなく、小さくなってしまったキャベツに対しては難しいようです。
1日に使う分のキャベツを包丁でうまくできないので、ピーラーで簡単にやりたいという人にはおすすめですが、お店の千切りキャベツのように丸ごと全部となると期待しすぎ感がでてしまいます。
キャベツピーラー 比較商品はこちら
貝印の手のひらキャベツピーラー以外にピーラーとして出ている商品はたくさんあります。
・キャベツピーラーのニトリ
・下村工業キャベツピーラー
・キャベツピーラーの「ののじスーパーライト」
・キャベツピーラー ダイソー百均
値段もさまざまですが、切れ味を求めるならやっぱり信頼できる刃物分野でトップシェアの貝印!!ふんわり千切りキャベツ食べたいですね。
まとめ:貝印手のひらキャベツピーラーの口コミは?
貝印の手のひらキャベツピーラーはテレビ「所さんお届けモノです」でも話題となった商品。
その使い心地に絶賛していたわけですが、実際に使ってみた人の声では切れ味に対しては高評価なものの使い方が難しいという声も。
切って平らになったキャベツの側面にまっすぐ刃をあててスライスするということですが少しコツがいるのかもしれません。
ただ、千切りキャベツが簡単にできるという意味では便利なアイテムの一つですよね。これで調理の時短になれば大助かりです。
Amazon【最安値】はこちら!
これならっと思って買いましたが使いやすい‼️ガードがあるので安全です
キャベツもふんわりになってビックリしました。オススメですよ。